明石市こども支援の取り組み 視察報告会
特定非営利活動法人サードプレイス
明石市こども支援の取り組み 視察報告会
特定非営利活動法人サードプレイスでは、児童家庭支援センターを軸としたミドルリスク世帯(ひとり親世帯)へのアウトリーチの可能性を探り、『鶴見区にお住いのひとり親世帯向け食料品提供』の取り組みを続けています。
1年間の取り組みの中で、成果・実績はあったものの、人材、予算の都合で取り組みを拡充することができていません。
子ども・子育て支援で注目をされている兵庫県明石市では、どのような枠組みで支援が整備されているのかを学び、現状を打破したいと視察をおこなってきました。
日時:令和5年8月25日(金)20:00~21:30
場所:230cafe
定員:10名
内容:7/7(金)-8(土)で視察をしてきた兵庫県明石市内での子ども支援の取り組み
・こども第3の居場所トロッコ
・M’sレストランNONO
・あかしこども広場
・公益財団法人こども財団
特に参考になったところ、横浜市との違い、視察から民間レベルで取り組めることなど
参加費:無料
助成:この視察は、〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラムの支援金で実施しました。
申込:下記フォームからお申し込みをお願いいたします。(申し込み先着順とさせていただきます)
Comentarios