

【タウンニュース掲載】
2/22に実施した「トークフォークダンス」の様子を タウンニュースに掲載いただきました。 アプリから動画も観られます。


神奈川新聞 掲載
神奈川新聞 2019年3月1日(金)


【大人としゃべり場 ~トークフォークダンスで語ろう~@寺尾中学校】
遅ればせながら、先週2/22(金)
地域の大人と中学生の対話イベントを、横浜市立寺尾中学校との共催で開催致しました。
卒業を控えた3年生と、約130名の地域の大人の方々にご参加いただきました。
― 老若男女、あんなに沢山の「いい顔」を、一度に見たのは初めてでした。
“トークフォークダンス”って・・・?
子どもと大人が輪を作って向かい合い、様々なお題に対し、1対1で1分間、自分の考えを話します。
その後フォークダンスのように相手を替え、 たくさんの人たちと対話をしていきます。
地域への愛着やコミュニケーション能力を育むことを 目的に、福岡県福津市福間中学校のコミュニティスクールから始まり、
学校・PTA・地域行事として 全国へと広がりつつある取組みです。
サードプレイスは地区センターで子どもたちの放課後の居場所「地区センカフェ」を行っており、
日々たくさんの小学生に出会います。
だんだんと、私たちをそれぞれの名前で呼んでくれるようになってきましたが、
初めは、スタッフのことを「先生」と呼ぶ子どもが