【NPO法人サードプレイス:これからの取り組み】
先日のシンポジウムの最後で参加者の皆様にご説明をしようと準備していたスライド。 ちょっと時間がたってしまいましたが、こちらでお知らせしたいと思います。
それぞれの企画の詳細については、改めてFacebookページやブログでご紹介していく予定です。
■ こどもたちの居場所づくり
・常設型のこどもたちの居場所づくり:宿泊もできる居場所 ・公共施設を利用した居場所づくり:地区センカフェ ・こども食堂の取り組みサポート:横浜商科大学周辺・末吉地区・鶴見中央地区
■ こどもたちの体験・体感・学習:選択肢を増やす
・こどもが主役のイベントの実施:企画から運営がこども主体 ・人生の幅を広げる企画:職業体験・稲刈り体験・古民家宿泊 ・学習支援事業のサポート:すでに学習支援をしている活動をサポート
■ 誰もが気軽に立ち寄れる場づくり:居場所カフェ
・ワークスペースを設置したカフェスタイルの居場所づくり
■ 研修会・セミナー・映画会:知ることからはじめよう
・シンポジウムの実施:こどもたちの居場所2 ・研修会:こどもたちとの関わり ・映画会:こどもが主役の映画の上映
■ 鶴見区内の子どもたちへのサポート資源調査:量を知る
・鶴見区内のこども支援者を繋げることを目的に資源調査を実施
■ ボランティア育成・活動資金調達:地産地消の支援の仕組みを構築
・ボランティアセンター:ボランティアコーディネーター派遣 ・寄付金付き名刺:one 枚 one プロジェクト ・寄付金付きボールペン:つるみどりプロジェクト ・資金循環サイクル:企業と連携して、寄付つき商品のマルシェを開設
年度内に実施する予定のものや3~5年くらいで実現したいもの 特に分けずに記載しています。
興味がある、一緒にやってみたい、活動費支援するよ!!などありましたら ぜひご連絡をください。